2009年11月4日水曜日

アンチエイジング 5

最近髪の毛のつや、ハリ、コシが戻りました。
美容院へ行き、2週間くらいは、髪の毛がツヤツヤになりますが、それを過ぎると、髪の毛が伸びてきて、またパサついた髪の毛に逆戻りでした。

今、実行しているのは、白湯を飲んでいることと、ヒアルロン酸を飲んでいます。
もう、2週間が過ぎたころでしょうか??

ヒアルロン酸は、お肌にも良いですが、髪の毛も水分が含まれています。
恐らく、髪の毛にもヒアルロン酸が、いきわたっているのではないかと思います。

ヒアルロン酸は1gあたり約6000mlの水分を保持する能力があります。つまり、少量のヒアルロン酸を摂取することで、体内のあらゆる部分の水分を保湿することができるのです。

人間が生きていくうえで水分は欠かせない物質です。体内に充分な水分を補うことで、病気を防いだり美しい皮膚を生成したりします。

体内の水分が減少すると、肌にハリがなくなりしわやたるみの原因となります。また、細胞が正常に働かないため、様々な病気への引き金となってしまうのです。

加齢とともに張りのなくなってしまう肌の一番の原因は、体内の水分低下による乾燥です。
ヒアルロン酸の最大の特徴である保水力で、細胞の一つ一つに充分な水分を蓄え、弾力とツヤのある肌を取り戻しましょう。

また、保水力を高めることで肌のハリを保つだけでなく、多くの病気を防ぐ効果もあります。
ヒアルロン酸は血管中にも存在しますので、サラサラの血液を維持するためには、ヒアルロン酸は不可欠なのです。

アンチエイジングにとって、乾燥は大敵です。
ヒアルロン酸は体内の様々な部分に存在しますので、ヒアルロン酸が減少すると、皮膚が乾燥し、ドライアイの原因となり、毛髪が抜ける、などといった多くの症状が出てきてしまいます。

ヒアルロン酸は温度や湿度などに左右されずに安定して保湿しますので、乾燥を防ぐにはよりよい効果が得られます。

今日から、コラーゲンを飲むことで相乗効果が得られるそうなので、飲むことにしました。
今年の冬は、乾燥知らずの肌になります。

0 件のコメント:

コメントを投稿