でも、もし二つ同時に学べるとしたら、時間の短縮になるのか、二つ習うのだらかやっぱり、2倍なのか?
今現在、ネタを持っていない私には、言い切れませんが、興味あることには、細く、長く、掘り下げてみたい?正確なのかもしれません。
即、実践タイプです。
今構想しているのは、韓国語に英語と、日本語訳をつけたいと思っています。
ブログを見にいったのですが、私が検討しているサイトもなかったので、自分で、挨拶からはじめちゃおうかな?って...
例えば、ひとつのトピックスからはじめてもいいのかもと思うのですが、そこまでの語学力は持ち合わせていないので..^^;;;
例ですが...
1日目 대단히 감사합니다.(テダニ カムサハムニダ) 고맙습니다. (コマッスムニダ)
Thank you. Thanks. Thank you very much...
ありがとう。 ありがとうございます。
감사합니다.(カムサハムニダ)
Thank you.
ありがとう。
* 당신께 드리는 거예요. (タンシンケ ドゥリヌン ゴィェヨ)
This is for you.
これをあなたに。
* 감사합니다. (カムサハムニダ)
Thank you.
ありがとう。
例文を入れて、こんな感じになると思います。
耳から聞く事も大切ですが、目から入って、自分の口をついてアウトプットもしなくちゃ、忘れちゃいますよね??
日本語から入ったほうが、自然なのか? ちょっと書いてみて、悩みます。
知らない国の言葉を見て、ルビでどう発音されるから、まずは読める。次の英語と日本語訳を見て、韓国語で書かれている文の意味が確認が出来る。
とりあえずは、これで行きます。
継続は力なり...

[KI]カナタ Korean for Japanese 初級1
語学ネタなので、早速反応しちゃいます(笑)。
返信削除英語はやりたくなくても、なんやかんやで一番身近ですよね。同時に習った場合の時間の掛かり方は不明ですが、経験者の友人達の話では、2言語が混じるとのことでした。でも、それは英語&独語や英語&仏語なので、英語とアジアの言葉では大丈夫かもしれませんね。
私の場合は1つの言語があるレベルに達してから、他の言語に移るので、混乱することはありませんが、話している言語はと違う今現在勉強している言語が頭に浮かんで来てしまう脳内同時通訳や、「But」が習っている言葉に変換されることは良くあります(汗)。
>polyglotM様
返信削除アドバイスありがとうです。^^
今は、英語より韓国語の方が理解できているので、韓国語に英語を合わせる形になります。
英語も基礎の基礎はあるので、あとは、効率の良い勉強法がみつかるといいです。
昨日、ブログ散策したのですが、ぴんとくるものがなくて...
脳内同時通訳あります。あります。インドネシア語勉強していたときに、英語を話したいのに..なじぇか??インドネシア語のフレーズしか浮かば無いことが...
大事なのは、インプットして、アウトプット出来る環境も作らないと、考えています。^^
そう考えると、根性を据えて頑張ります!
良いアイディア等ありましたら、よろしくです。