2010年1月11日月曜日

七福神巡り その2

深川七福神は、15日までに廻ると、色紙や鈴が授与されます。
七福神にまつわる神社だけでなく、神社が点在していました。
今回は、閻魔堂が目にはいり、立ち寄りましたが...



手水鉢が置かれていた。 風情がありますね~!


お店を出たところに、富岡八幡宮です。こちらは、七福神の神社ではありません。



古くは「大漁追福」の漁業の神であり時代と共に福の神として「商売繁盛」や「五穀豊穣」をもたらす、商業や農業の神となった。
富岡八幡宮のすぐ裏手に恵比須神社があります。



七福神ではありませんが、弁財天へ向かう途中にえんま様が祭られているえんま堂に立ち寄りました。


大黒天から、毘沙門天へ向かう途中に冬なのに、桜が咲いていました。

その桜は、

丁寧にも、枝にカードがぶら下がっていました。^^
10月から2月に咲くジュウガツサクラだと...


毘沙門天様の神社には、一休さんがいました。
可愛い!

ここの、神社では、

可愛い根付を買いました。



右側が七福神の神様がぐる~っと、和になっています。
左側は、打ち出の小槌の中に、カラフルな七福神の神様が中に入っています。
写真に撮ってみたのですが、見えにくいですね~! すみません。イメージだけでも...
こんな、感じです。


最後の場所は、寿老神です。


今回は、七福神の色紙を授与されました。

恵比須様から廻り、寿老神様まで、2時間くらいかかるところ、1時間半くらいで廻ることが出来ました。
満願成就です。
今年は、明るく、楽しい1年が送れるように、努力して行きたいです。

2 件のコメント:

  1. 冬に咲くさくらがあるんですね!!
    見てみたいです。
    それから、根付可愛いですね^^
    いいことがたくさんある1年になるといいですねc

    返信削除
  2. c様

    色紙に印を授与している間に、小学生の男の子とお母さんがいて、どれにする?って、見てて...
    思わず、私も購入してしまいました。^^

    七福神の神様がついているから、今年はた~くさん、いい事が起きると思っています。^^

    咲いていた桜、日がそれほどあたらない場所でも咲いていました。春の桜と違って、桜の色が淡かったです。^^

    返信削除