2010年3月8日月曜日

シンスンフン20周年コンサート



3日に大阪のコンサートと、週末は東京のコンサートがありました。
私は東京のコンサート2日間、韓国歌手シンスンフンのコンサートに行ってきました。
今年で、20周年を迎えます。
日本でのコンサートを開催してくれたのは、ファンにとっては大きいプレゼントだと思います。

「人生のメジャー」「マイナーバラード」「R & B」「OST」「ダンス」の5コーナーをもち、自分の持ち歌を振り返りました。

2部アコースティック舞台では、Dreams Come Trueの『Love Love Love』と『Over the rainbow』などをギター演奏とともに熱唱。そして、引き続き『僕なりの愛し方』ではラテンダンサーが登場して、派手なパフォーマンスを行った。またヒット曲の楽しいダンス曲を熱唱した。最後にバラード曲『行くんだろう』と『こんな僕を』を熱唱すると、観客は一斉に起立して拍手を送った。

「バカのように音楽だけしながら20年間生きてきたが、これからの20年間もバカのように音楽だけをする。この道にファンも参加して欲しい」とメッセージを伝え、最後の曲『You Raise Me up』を歌って、もう一度起立拍手を受けた。

私はファンになり、4年目です。
5年前に単独コンサートを大阪と東京で、初めて行ったのですが、このときは、映画「猟奇的な彼女」のOSTを歌っていると言うことと、韓国ドラマ「秘密」を見ていたので、その挿入歌を歌っていたことは、知っていましたが、どんな人なのか? どの人が、シンスンフンなのかは、残念ながら、知りませんでした。
コンサートをしたというニュースを見てから、ファンになり、CDを買ったりファンクラブへ入りました。
その頃のファンクラブは私設でしたが、会員になったときの記念品や、会報誌も立派でした。
少し前に、韓国の事務所が入ることになりました。
シンスンフンの歌を知らない人はいないことで、国民歌手や、バラードの帝王とも、言われています。


まだ、韓国のコンサートデビューはしていないのですが、20周年のコンサートをソウルであれば、デビューして、彼の故郷でもお祝いをしてあげたいと思っています。^^

2月になりあわただしく過ごして、大好きな歌手のコンサートで幸せな気持ちになり、歌を聴いて、感動も受けました。
とても、幸せな2日間でした。


久々のの1回席でした。 ファンクラブに入っていても、2階席のときもあったりして....

0 件のコメント:

コメントを投稿