2010年11月14日日曜日

FON

家のパソコンの環境は、ワイヤレスで、iPod Touchと、パソコン2台を利用しています。

外では、プロバイダのワイヤレスを利用していますが、MACでしか利用できない環境です。
無料のアクセスポイントがあると知り、試してみましたが、イマイチ受信できませんでした。

あるコミュニティでFONの存在を知りました。
ルーターの最低価格が2000円程度でした。


最新の機種は、7500円です。

外でも、WI-Fi機能を利用できて、海外でも利用できるので、(* アクセスポイントがあれば...)無線ルーターを購入して、利用するのもいいかな?と思っています。

このFONは、スペインの無線LANソーシャルルーターだそうです。
LANルーターを追加して、FONコミュニティのマップ上に公開すれば、自分が外で使う時に、利用できる仕組みです。マップは、GOOGLE マップ上に、アクセスポイントが公開されると言うことになります。

安価な物を購入して、今後是非導入たいです。
導入済みの方のブログ見つけて、訪問してみよ~っと。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿